マルコポーロ空港には定刻の14時到着。
着物への突込みもなく、入国もスムーズでした。
まずはモトスカーフィ(水上タクシー)乗り場へ。
空港出口からは思っていたより、ちょっと距離があります。
空港からベネチア本島までの行き方には、水上バスもありますが、料金は安いけど時間がかかります。
今回はベネチア滞在時間が短いので時間をお金で買って、贅沢だけど水上タクシーで向かいます。
さて、桟橋につきましたが、会社ごとなのか乗り場が数か所。
とりあえず、おじさんたちが数人いた近くのカウンターへ。
110ユーロと看板に書かれてありました。
カナルグランデ経由をお願いしたら、「ショートカットのコースだから行かない」と言われてしまいましたが、ベネチア滞在時間は少ないので乗船することに。
ちょっと待ったら水上タクシーがやってきました。

水上タクシー乗り場。こんな桟橋がたくさんあります。

結構な人数乗れそうです。船尾には屋根のないソファ席があります。
眺めがいいので、私たちはずっと船尾にいました。すごくまぶしかったですけど。

結構な速度で進むので、水しぶきがかかります。
ドライバーさんに直接お願いしたら、カナルグランデを通ってくれるかなーと思って話してみると
60ユーロ追加でOkでした。
空港からサンマルコ広場まで170ユーロ(24234円)って、相場よりすごく高いと思います。
でもゴンドラには乗る予定がなかったし、眺めも良くて気持ちよかったので、まあ良しとします。
カナルグランデを走るときはすごくゆっくりになるので、時間がかかります。
だから外側からサンマルコ広場へ行くショートカットコースの方が時間がかからないし、タクシーとしてはいいんだと思います。

こんな小さな橋を通ったりして

水路を行くと

カペーザロに出ました。

ここからカナルグランデです。

見るもの見るものすごくて感動しっぱなしです。

リアルト橋。

ヴァポレット(水上バス)も人でいっぱい。

ゴンドラもたくさん。

アカデミア橋

サンタマリアデッラサルーテ教会

そろそろ下船です。45分ぐらい乗ってたかな。

白い船が停まっている桟橋が空くのを待ってたら、

なんと女性がスーツケースごと落ちてしまいました!
びっくり!!
怪我はなかったようで、なによりですが、私も重々気を付けないと・・

確かに、ちょっとよそ見をすると落っこちてもおかしくないかも

スーツケースのやり取りもこんな感じ。
落っこちませんように…と祈りました。だって着物が入ってるんだもん。

私は怖いので、全部相方にお任せ(苦笑)
ホテルはここから数分です。